不動産売却を高くスムーズに!
空き家・訳あり不動産も対応

東京都事故物件売却に強い不動産買取業者一覧 - 71件

東京都で事故物件の買取に強い不動産業者を掲載中!イエコンは事故物件に特化した買取業者の中から、エリア別に絞り込むことが可能です。東京都で事故物件の買取業者選びに悩んでいる方はイエコンの無料売却相談窓口にご連絡ください。

東京都の事故物件の買取に強い不動産業者一覧

7161~71件を表示(更新日:2025年08月04日)

「街に新しい流通を」安心の現金買取で大切な資産を全力でサポート!

landlord

◆対応エリアを限定することで高額買取を実現◆売却額を重視している方向けの買取保証サービスもあり◆弁護士・司法書士・税理士とも連携しているため安心◆インターネットから24時間無料査定受付中

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都杉並区西荻南18番15号
最寄り駅JR中央線「西荻窪駅」徒歩3分
受付時間10:00-18:00
対応可能エリア

東京都

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

即日&現状のまま現金買取!創業33年のプロが不動産トラブルをスピード解決

株式会社ティー・エム・プランニングのバナー画像

◆即日現金買取◆現状のままでOK◆他社で断られた不動産も積極的に買取◆売買取引実績1,155件超、トラブル解決150件超のプロ集団◆創業33年の業界パイオニアが高値買取◆弁護士を含む専門チームがサポート◆

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都目黒区東が丘1-16−7 T.M.P本社ビル
最寄り駅東急田園都市線「駒沢大学駅」徒歩16分
受付時間平日9:00〜18:00
対応可能エリア

東京都23区全域

神奈川県(横浜、鎌倉、葉山、川崎、藤沢、逗子、湯河原)

静岡県(熱海)

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

事故物件・訳あり不動産の売却なら私たちにお任せください

◆年間平均150~200件の訳あり不動産取引実績◆事故物件・ゴミ屋敷も現状のまま買取可能◆相続物件の専門スタッフが対応◆瑕疵担保責任免責で売却後も安心◆査定から契約までスピード対応◆秘密厳守で取引可能◆訪問査定無料◆最短10分で査定可能◆仲介手数料0円

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都渋谷区代々木1-55-14 内海ビル302
最寄り駅JR山手線・中央総武線、都営地下鉄大江戸線「代々木駅」より徒歩2分
受付時間10:00~19:00
対応可能エリア

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

訳あり物件の買取相場はどのくらいですか?

訳あり物件の買取相場は瑕疵の内容によって変わりますが、通常物件の50~80%程度の価格で売買されることがほとんどです。たとえば事故物件や再建築不可物件は通常物件の50~70%、欠陥住宅は70~80%程度と差があります。ただし、この相場はあくまで目安のため、正確な売却価格を知りたい場合は買取業者へ査定を依頼しましょう。

訳あり物件・トラブル物件「確実に」「高値」で私たちが買い取ります。

nkt

◆年間査定件数3,000件超◆買取物件は地元密着で数百件以上◆最短即日現金化◆ベストレート保証◆どんな物件でも高値で買取◆簡単入力30秒で無料査定可能◆空き家・訳あり物件の専門担当者が対応◆面倒な手続きや対応はすべてお任せ

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー4F
最寄り駅地下鉄丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」B出口から徒歩3分
受付時間9:00~18:00
対応可能エリア

全国対応

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

中古マンション買い取り戸数No.1 スター・マイカにお任せください

◆マンション専門に累計15,000件以上の豊富な買取実績◆年間買取戸数No.1◆保有戸数No.1◆東証プライム上場企業グループ◆仲介手数料無料◆最短1週間で現金化◆築年数が古くても買取可能

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(28階3-1 城山トラストタワー 28階
最寄り駅東京メトロ日比谷線「神谷町駅」神谷町MTビル出口から徒歩3分
受付時間9:30~18:30
対応可能エリア

全国

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

最短2週間で資金化!訳あり物件を積極買取

◆最短2週間で現金化◆空き家・古家付き土地・権利関係要調整物件など多様案件に対応◆AI査定併用で根拠ある価格提示

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
千葉県流山市おおたかの森西1-6-3 アムール
最寄り駅流山おおたかの森駅
受付時間9:00-17:00
対応可能エリア

千葉県

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

訳あり物件の売却時には複数社に査定依頼しても良いのでしょうか?

問題ありません。複数社に依頼をすることで、より査定額の高い買取業者が見つけられるでしょう。買取金額を決める基準は各業者によって異なる可能性があり、買取業者によっても得意分野が異なるため、事故物件、再建築不可物件など自身の物件タイプを得意とする業者に査定してもらうのが重要です。なお、無料で査定ができる買取業者が多い上に、査定をしてもらったからといって必ずその業者に買取を依頼しなくてはいけないというわけではありません。

訳あり物件は不動産買取のプロの当社におまかせください

tokyojyuuken

◆訳あり物件に精通した不動産のプロが多数在籍◆不動産にまつわる手続きや必要書類、税関係についてもサポート可能◆東京・神奈川・埼玉・千葉で多数の買取実績◆スマホ・PCから簡単入力!メール相談は24時間受付中

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都東久留米市新川町1-10-8 東京住建本社ビル
最寄り駅西武鉄道池袋線「東久留米駅」徒歩2分
受付時間9:00-18:00
対応可能エリア

東京都

神奈川県

埼玉県

千葉県

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

協力会社との二人三脚であなたの訳あり物件を買い取ります!

landworks

◆名古屋市を拠点に全国各地の売主と買主をマッチングする不動産会社◆不動産の買取・販売・仲介に関わるさまざまな業務で協力会社と連携している◆メールでの問い合わせは24時間受付中

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
愛知県名古屋市中区金山11番10号
最寄り駅名古屋市営名城線「金山駅」徒歩2分
受付時間9:00-18:00
対応可能エリア

愛知県

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

空き家・トラブル物件の買取はお任せください!

株式会社WISH

◆日本全国対応!◆高価買取実績!◆お客様満足度93%!◆相談はすべて無料◆不動産の即現金化が可能!◆契約不適合責任なしで安心◆仲介手数料不要!◆荷物の撤去の必要なし!

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都中央区日本橋堀留町1-4-2 日本橋ノーススクエア9F
最寄り駅東京メトロ・都営地下鉄浅草線人形町駅より徒歩4分
受付時間10:00~18:00
対応可能エリア

全国対応

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

訳あり物件売却時の注意点は何ですか?

物件に何らかの瑕疵(不具合や欠陥等)がある場合、告知義務が生じ、告知を怠ると発覚時に損害賠償や契約解除のリスクがあります。そのため、売却後にこういった契約不適合責任を避けるには、契約書に免責の特約を含めておくことをおすすめします。なお、買取業者へ直接売却する際は契約不適合責任が問われない場合がほとんどですが、念の為契約書に契約不適合責任を負わない旨の条項が含まれているか確認するとより安心でしょう。

あらゆる訳あり物件を即日対応&納得の高額査定で買取!

株式会社BLD Real Estateのバナー画像

◆共有持分・底地・借地権など複雑な不動産も積極買取◆相談には即日対応◆査定は無料・売却まで秘密厳守で完結◆弁護士や各種専門家と連携した確かな査定◆独自の販売網構築により積極的な買取を実現◆首都圏の不動産査定に自信あり

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都中央区入船2-2-2 PMO八丁堀V 7F
最寄り駅東京メトロ日比谷線「八丁堀駅」徒歩4分 / JR京葉線「八丁堀駅」徒歩4分 / 東京メトロ有楽町線「新富町駅」徒歩4分 / 都営浅草線「宝町駅」徒歩11分 / 東京メトロ日比谷線「茅場町駅」徒歩12分 / 東京メトロ東西線「茅場町駅」徒歩12分
受付時間平日9:00〜18:00
対応可能エリア

東京都

神奈川県

千葉県

埼玉県

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

どんな訳アリ物件も、必ず解決へ導きます

◆2018年創業の訳アリ物件専門買取会社◆事故物件・狭小地・立地困難物件に対応◆手数料0円での買取実績多数◆物件調査から契約書類作成まで無料代行◆紹介業者への手数料支払いあり◆最短即日での現地調査可能◆1都3県を中心に全国で買取実績◆物件状態を問わず相談可能

対応可能ジャンル

  • 空き家
  • 事故物件
  • 再建築不可
  • 底地
  • 借地
  • 共有持分
  • ゴミ屋敷
  • 任意売却
  • リースバック
住所
東京都千代田区神田錦町1-21 大手町モダンビルディング
最寄り駅東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」徒歩約3分
受付時間9:30~18:30
対応可能エリア

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、京都府、愛知県、岐阜市(商業地域のみ)、その他政令指定都市

  • 対応が親身
  • オンライン面談可能
  • レスポンスが早い
  • 決済までが早い
  • 1億円以上の買取可
  • 業歴10年以上
  • 業者案件歓迎
  • 士業連携有り

東京都内で事故物件が多いのは「新宿」と「池袋」!?

あくまで参考程度ではありますが、事故物件の情報提供サイト「大島てる」を確認すると、東京都内で事故物件が多いのは「新宿」と「池袋」であることがわかります。

そのほか、中野区や荒川区でも多くの情報が寄せられています。

参照:大島てる

どんな物件が事故物件になる?

「事故物件」には明確な定義はありませんが、一般的には「以下のような原因で人が亡くなった土地や建物」を指します。

  • 他殺
  • 自殺
  • 自然死
  • 孤独死

国土交通省のガイドラインによると、病気や老衰による自然死、階段での転落死や入浴中の溺死などについては、事故物件にあたらないとされています。

しかし一見事故物件にあたらない死因でも、発見が遅れれば特殊な薬剤・機器で体液による汚れの除去や脱臭などを行う「特殊清掃」が必要になり、ほとんどのケースで事故物件として扱われます。

参照:宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン|国土交通省 不動産・建設経済局 不動産業課

【東京都】事故物件の相場

事故物件の売却相場は、通常の物件の売却金額よりも安くなる傾向にあります。「人が亡くなった物件」を購入することに抵抗を感じやすく、買い手がつきにくいためです。

あくまでも目安ですが、通常の物件に比べ、以下のように価値が下がると思っておくとよいでしょう。

事故物件の原因 下落率の目安
自然死・不慮の死(特殊清掃が必要な場合) 10~20%
自殺(特殊清掃が不要な場合) 20~30%
自殺(特殊清掃が必要な場合) 20~40%
他殺(特殊清掃が不要な場合) 10~50%
他殺(特殊清掃が必要な場合) 50~90%

売却金額を左右するポイントは、「特殊清掃の有無」です。特殊清掃が不要なケースならそれほど大きく価値が下がらないこともありますが、特殊清掃が必要な場合、売却金額が大きく下落する可能性が高くなります。

ここでは、仲介による通常物件の売却事例を紹介します。「以下の金額に、上表の下落率をかけた金額が事故物件の売却相場」と認識しておくとよいでしょう。

大田区エリア
エリア 取引価格 建築年 土地平米数 構造
東京都大田区池上 1億2,000万円 令和6年 75㎡ 木造
東京都大田区池上 2,000万円 昭和41年 120㎡ 木造
東京都大田区石川町 2,000万円 昭和36年 175㎡ 木造
東京都大田区石川町 8,300万円 平成16年 80㎡ 鉄筋コンクリート・木造
東京都大田区鵜の木 5,600万円 昭和63年 80㎡ 木造
世田谷区エリア
エリア 取引価格 建築年 土地平米数 構造
東京都世田谷区赤堤 3億6,000万円 令和2年 270㎡ 鉄筋コンクリート造
東京都世田谷区赤堤 1億2,000万円 昭和59年 115㎡ 木造
東京都世田谷区池尻 3億3,000万円 令和5年 110㎡ 鉄筋コンクリート造
東京都世田谷区池尻 1,500万円 昭和50年 35㎡ 木造
東京都世田谷区宇奈根 3,500万円 平成9年 115㎡ 木造
渋谷区エリア
エリア 取引価格 建築年 土地平米数 構造
東京都渋谷区上原 1億3,000万円 令和6年 60㎡ 木造
東京都渋谷区上原 4億8,000万円 昭和35年 270㎡ 木造
東京都渋谷区鶯谷町 7,300万円 平成10年 40㎡ 木造
東京都渋谷区鶯谷町 7億9,000万円 昭和60年 165㎡ 鉄骨造
東京都渋谷区恵比寿 1億2,000万円 平成26年 50㎡ 木造
中野区エリア
エリア 取引価格 建築年 土地平米数 構造
東京都中野区新井 8,000万円 令和5年 65㎡ 木造
東京都中野区新井 1億5,000万円 昭和62年 140㎡ 木造
東京都中野区江古田 6,200万円 平成23年 85㎡ 木造
東京都中野区江古田 9,400万円 令和4年 85㎡ 軽量鉄骨造
東京都中野区江原町 7,900万円 平成27年 110㎡ 木造

たとえば1億円の物件なら、以下のような売却金額になります。

  • 孤独死(下落率20%):8,000万円
  • 自殺(下落率30%):7,000万円
  • 他殺(下落率90%):1,000万円

※あくまでこの売却金額は目安となります。

【東京都】事故物件の買取例

事故物件が実際にどのくらいの価格で取引されているのか、気になる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、東京都での事故物件の買取事例をご紹介します。

新宿区の事故物件(自殺)を1,350万円で買取

買取価格
1,350万円
エリア:新宿区 事故の種類:自殺
築年数:25年 構造:鉄筋コンクリート造
新宿区の築25年の鉄筋コンクリート造マンションで室内に自殺があった物件でした。売主様は心理的瑕疵のため売却に苦労されていましたが、弊社が詳細な現地調査と周辺相場の分析を行い、1,350万円で買取させていただきました。

世田谷区の事故物件(孤独死)を1,000万円で買取

買取価格
1,000万円
エリア:世田谷区 事故の種類:孤独死
築年数:30年 構造:木造
世田谷区の築30年木造戸建てで孤独死があった物件の売却依頼でした。売主様は事故の影響で通常の売却が難しい状況でしたが、弊社が周辺の取引価格や建物状況を考慮し、1,000万円で買取させていただきました。

練馬区の事故物件(自殺)を1,200万円で買取

買取価格
1,200万円
エリア:練馬区 事故の種類:自殺
築年数:27年 構造:鉄筋コンクリート造
練馬区の築27年鉄筋コンクリート造マンションで自殺があった物件でした。売主様は売却が難しいと感じておられましたが、弊社が現況を踏まえた上で査定し、1,200万円で買取させていただきました。

板橋区の事故物件(孤独死)を850万円で買取

買取価格
850万円
エリア:板橋区 事故の種類:孤独死
築年数:29年 構造:木造
板橋区の築29年木造戸建てで孤独死のあった物件でした。売主様は事故物件の影響で市場での取引に難航していましたが、弊社が適正な査定を実施し、850万円で買取させていただきました。

葛飾区の事故物件(他殺)を150万円で買取

買取価格
150万円
エリア:葛飾区 事故の種類:他殺
築年数:35年 構造:木造
葛飾区の築35年木造戸建てで他殺事件があった物件でした。心理的瑕疵の影響が非常に大きく、通常の売却が困難な状況でしたが、弊社が適切な価格調整を行い、150万円で買取させていただきました。

事故物件の売却に欠かせない「告知義務」

事故物件の売却には、「告知義務」が欠かせません。

【告知義務とは】
物件の購入希望者に対し、その物件に関する瑕疵(かし)を契約前に告知する義務のこと。告知義務を果たさないと損害賠償を請求されたり、売買契約書に記載のない瑕疵が後日判明したときに売主が負う「契約不適合責任」に問われたりといったリスクがある。

※瑕疵:問題や欠陥のこと

告知義務があるのは、以下の4つの瑕疵についてです。

心理的瑕疵 ・他殺や自殺、孤独死などがあった
・近隣に墓地や嫌悪施設がある(環境的瑕疵にも該当)
環境的瑕疵 ・火葬場や下水処理場、反社会的勢力の事務所などが近い
・踏切の騒音や工場からの異臭がある
物理的瑕疵 ・建物の基礎や柱が損傷している
・雨漏りがある
・シロアリ被害を受けている
法律的瑕疵 ・建築基準法違反があり再建築ができない
・建物の高さが制限されている

事故物件の場合、心理的瑕疵はもちろん、家の汚損が深刻な場合などは物理的瑕疵も関わってくるでしょう。

なお、賃貸であれば「死が発覚してから3年」という期限がありますが、売買には時効がありません。賃貸よりも、買主に与える影響がより大きいといえるためです。

他殺や自殺などから何十年経過していても、告知義務を背負い続けることを覚えておきましょう。

東京都で事故物件を売却するなら仲介?買取?

事故物件を売却するなら、仲介か買取かの2パターンがあります。

仲介・買取のメリット・デメリットは以下のとおりです。

売却方法 メリット デメリット
仲介 高値で売却できる可能性がある ・買い手がつくまでに時間がかかりやすい
・特殊清掃やリフォームを自分で行う必要がある
・契約不適合責任を負う
買取 ・早く現金化できる
・特殊清掃やリフォームを自分で行う必要がない
・契約不適合責任を負わない
売却金額が安くなりやすい

仲介業者に売却する場合、高値で売却できる可能性があります。売却金額を売主自身が決められるためです。

たしかに事故物件は嫌がられることが多いですが、中には「とくに気にしない」という人もいるでしょう。運よくそのような買い手に巡り会えれば、事故物件でも希望の金額で売却できるかもしれません。

ただし買い手がつくとは限らず、買主が現れても時間がかかる場合があります。

また、特殊清掃やリフォームを売主側で行う必要があるため、現状のまま売却できない点にも注意が必要です。

さらに、契約不適合責任を負うリスクもあります。買い手の同意を得られれば免除できますが、事故物件で契約不適合責任の免除に同意してくれるケースはあまりないでしょう。

一方、買取業者に買い取ってもらう場合は、早く現金化できるというメリットがあります。仲介のように買い手が現れるのを待つのではなく、買取業者が買主になるためです。

特殊清掃やリフォームが不要で、現状のまま引き渡せる点もメリットです。そのほか、契約不適合責任も負いません。

しかし、売却金額が安くなりやすい点はデメリットです。とくに他殺で特殊清掃が必要なケースであれば、コストがかかるため買取金額は大きく下がるでしょう。

そのため、23区内のような需要のあるエリアなら、仲介業者への売却をおすすめします。事故物件でも、人気のエリアなら買い手がつく可能性が高いためです。

反対に、23区外の人口が少ないエリアの場合、仲介では買い手がつかないことも考えられるため買取のほうがよいでしょう。

なお、「令和6年 地価公示 区市町村別用途別平均価格表」によると、東京23区の中でも、とくに不動産需要があると考えられるエリアは以下のとおりです。

エリア 1㎡あたりの平均価格
千代田区 296万8,600円
港区 229万7,300円
中央区 149万800円
渋谷区 148万3,200円

また、「令和6年地価公示 区市町村別用途別前年変動率」や「平均価格推移(指数)(用途別・地区別)」によると、東京都23区すべての地価が前年よりも上昇しています。

中でも、上記4区の1㎡あたりの平均価格は高く、いかに需要が高いかがわかります。

事故物件を売却する流れ

事故物件を売却する流れは以下のとおりです。

仲介業者に売却する場合 1.仲介業者に物件を査定してもらう
2.仲介業者と媒介契約を結ぶ
3.販売活動を開始する
4.買主と売買契約を結ぶ
5.決済を行い仲介手数料を仲介業者に支払う
6.物件を引き渡す
買取業者に買い取ってもらう場合 1.買取業者に物件を査定してもらう
2.買取金額に納得できたら売買契約を結ぶ
3.買取代金が支払われる
4.物件を引き渡す

どちらと契約する場合でも、まずは査定してもらうところからスタートします。

買取業者に買い取ってもらう場合は、買取金額に納得できたらそのまま買取業者と売買契約を結び、買取代金が支払われます。そのあと物件を引き渡せば完了です。

一方、仲介業者に売却するなら、はじめに仲介業者と媒介契約を結び、そこから仲介業者に協力してもらいながら販売活動を行います。業者に任せっきりではなく、価格・条件の交渉や内覧の希望が入ったら、その都度対応する必要がある点に注意しましょう。

買い手がついたら購入者と売買契約を結びます。そして買主から売買代金が支払われ、物件を買主に引き渡します。

注意点は、仲介業者に仲介手数料を支払う必要があることです。買取の場合はかかりません。

なお、仲介業者に売却するときは、査定してもらう前にハウスクリーニングや特殊清掃、特殊清掃でも汚れやにおいが残るときはリフォームを行うなど、事故現場をきれいにしておく必要があります。

また、義務ではありませんが、お祓いもしておくと買い手が安心して購入できます。中には事故物件に対応してくれる神社や、サービスでお祓いしてくれる特殊清掃業者などもあるため、探してみるとよいでしょう。

条件を変えて検索する
条件を変更する
  • 訳あり不動産に強い買取業者を探す

    掲載業者
    701
    更新日 : 2025年08月04日
    買取業者を探す

    事故物件の売却でお悩みなら
    今すぐご連絡ください