気になる相談を探す
新着相談
老朽化マンションの買取
はじめまして。 現在、都内の間口狭小の旗竿地の再建築不可物件に住んでおります。 隣家がかなりボロボロのマンション(築40年程度)なのですが、このマンションも同様に、 間口狭小の旗竿地の再建築不可物件であり、道路に接する通路
借地権アパートの減価償却費の決め方
はじめまして、都内の好立地に借地権付きアパートを購入することとなりました。借地権の更新については地主の制約(三階建て、収益物件はだめ等)が多く大幅な値下げ価格で購入しました。 建物の減価償却費の決め方がわかりません。 建物
居住している妻子を出せるか?
相談お願いします。 現在離婚調停中で、私は実家に別居しています。 自宅ローンは私、父が連帯保証人 自宅名義は私、土地名義は父(土地は完済) 毎月地代として一万円を父に払っています。 現在、妻子が自宅に住んでいます。ただロー
賃借している部屋の床がボコボコで水平でないです
フルリノベーションで昨年4月より入居したマンションですが、食器棚が段々傾いてきて買い替えをしました。新品が届いた時に、棚ではなく床が傾いていることが判明しました。その後もどんどん全ての居室で床が盛り上がったり凹んだりしてい
取り壊しによる退去
初めまして、説明が下手ですがご回答、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。 現在1年半入居している賃貸アパートが、取り壊しになるそうです。 去年の夏頃に同じ階の方が大家と不動産会社の営業マンが2人で挨拶に来
ランキング
隣人がトラブルメーカーだと知らずに購入してしまいました。
半年前にマンションを購入しました。 しかし隣人に近所でも有名なトラブルを起こす人がいて、夜中に大声を出したり壁を叩いたりしてきます。 以前には刃物のようなものを持って徘徊して警察から注意を受けたこともあるようです。 仲介会...
他の人の同意なく、自分の共有持分だけ売ることはできますか?
10人以上の共有者で所有している土地があるのですが、自分の持分のみ他の共有者の許可なく売却することは法律上問題ないのでしょうか? また、普通の不動産会社では買い取ってくれないと聞いたことがあるのですが、どうやって売却すれば...
媒介と仲介の違いをわかり易く、簡単に説明してくれませんか?
「媒介と仲介」のってどう違うんですか? マンションを借りようと思っているのですが、取引形態が 媒介 と 仲介 のとあるのですが、 どう違うんですか? どちらも同じように聞こえるのですが、隠れたリスク等あれば詳しく教えていた...
詐欺まがいの取引
ベランダ側に新たにマンションがたつことを前提に中古マンションを購入しましたが、購入前に知らされていた建築高さと実際に建設されている高さがまるまる1階分異なることが判明しました。眺望や景観、プライバシーが大きく損なわれると感...
中古住宅の鍵引渡トラブル
中古マンションを購入しましたが、引渡で受け取った玄関鍵は5本、契約時の重要事項説明書の付帯設備表には鍵3本と記載、調べてみると新築時は6本あり、その内1本は紛失したと引渡後に初めて知らされました。紛失届は出していないようで...