建物のある借地の買取

2021年6月22日11時52分

父が借地に工場を建てました。
その後、父は亡くなりましたが、亡父名義のまま工場を貸しています。
地主が、不動産業者に土地を売ったため、業者が土地を買えと強く勧めています。
いろいろ考えたのですが、金策が及ばず、不動産業者は、うちが手放したら、後々大変なことになるから今のうち買えといいます。

「大変なこと」とは、どんなことでしょうか。
不動産業者のいうことを聞いて、土地を買い取ったほうがいいのでしょうか。

専門家の回答

  • 坂本 洋介

    ・宅地建物取引士

    2021年7月15日9時59分

    競売を経て第3者が底地を取得したとしても現状と同じ条件で賃借することを主張できます。

    注意すべき点は、借地上の建物未登記の状態である場合は新地主との間で借地権について争いとなる可能性があります。
    建物が未登記の場合は、お早めに登記されることをお勧めいたします。

    また、新たな地主が地代の値上げを主張してくる可能性もあります。
    しかし、地代増額請求訴訟を提訴された場合でも判決が出るまでの間は、自己が相当と認める額の地代を支払えば債務不履行にはなりません。

    ただ、判決の結果が地代を値上げするものであった場合、年一割の利息を付けて借地権者は不足分を地主に支払わなければなりません。

    とはいえ、上記のようなリスクは現在の地主でも起こり得る内容のため、地主が変わることで新たに発生する「大変なこと」については何をもって「大変」という定義とするのか不明なため、分からないのが現状です。
    業者様に「大変なこととは具体的にはどんなことか」を文書でご回答いただく方法がよろしいかと存じます。

    この回答に返信する

    回答に返信する

    コメントを残す

    利用規約・プライバシーポリシーを確認・同意のうえ、
    送信してください。

関連性の高い相談

一覧を見る

気になる相談を探す

お悩みから解決方法を探す