近隣の行動に迷惑しています。
2020年11月5日19時27分近所のアパートに住んでる人がアル中らしく、深夜私の住むアパートの1階全ての部屋のインターフォンを鳴らしたりドアをガチャガチャしたり叩いたりしてきます。
通路で寝てたり、ドアを塞ぐように座ってたりする事もあります。
何度も警察に保護してもらってます。
その人が住むアパートも同じ管理会社なので、直接行き話しました。
管理会社とそのアパートは同じ名前なので、大屋でもあるはずです。
社長がアパートの周りを掃除してるので間違いないと思います。
何度か警察沙汰になり、しばらくは静かだったのですがまた最近来るようになりました。
私はその度に恐怖とストレスから身体が震えてしまいます。
この場合、大屋でもあり管理会社でもある不動産屋に相談してもいいのでしょうか?
解決策がないのであれば、前にも相談しているのでクレーマー扱いされないかと思い相談させていただきました。
専門家の回答
-
伊藤 幸平
・宅地建物取引士 ・損害保険募集人
2020年11月6日10時46分警察か、もしくはご利用されている管理会社に改めてご相談されるのが最善かと思います。
この回答に返信する回答に返信する
コメントを残す
関連性の高い相談
新築戸建玄関目の前がゴミステーション
新築建売戸建3区画のうち、1区画を購入しました。契約の際、3区画のゴミ捨ては購入した家の玄関の目の前に設置予定と言われました。 条件全てが良いので契約破棄は考えていないのですが、どうにかして臭い問題などを緩和、できれば違う...
隣人の騒音
5ヶ月程前から隣の部屋が同居をはじめました。 賃貸の契約時単身者のみの入居が条件になっていたのですが、トラブルを避けたかったので特にオーナー等に知らせることはしていませんでした。 しかし、夜通しずっとおしゃべり、笑い声、こ...
隣人がトラブルメーカーだと知らずに購入してしまいました。
半年前にマンションを購入しました。 しかし隣人に近所でも有名なトラブルを起こす人がいて、夜中に大声を出したり壁を叩いたりしてきます。 以前には刃物のようなものを持って徘徊して警察から注意を受けたこともあるようです。 仲介会...
気になる相談を探す